DailySculpt

進捗が芳しくなくて間が空いてしまいました。

花IM

花冠用の花をIMブラシで作っていたのですが、2Dイラストと3Dと実際の花の構造とで 折り合いを付けることがなかなか出来ず何度も作り直していました。

最終的には色んな花の花弁と雌しべとがくを合成しました。

f:id:cignoir:20160711030305p:plain:w300

これを花冠っぽく配置して……

f:id:cignoir:20160711030252p:plain:w300

色を塗るとこういう感じに。

f:id:cignoir:20160711030233p:plain:w300

色塗り

小物をいくつか作り足しました。ハードサーフェイスな金属の小物はうまく作れてなくて課題が残りました。 そして、オブジェクトの大部分が出来てきたので一旦全体の色塗りをすることにしました。

f:id:cignoir:20160711030317p:plain:w300

カラーパレットを作る方法ないんですかね。

f:id:cignoir:20160711030325p:plain:w300

意外とそれっぽくなっていますが、3Dはライトによって結構変わっちゃうのでどこで着地すればいいのかがよくわかっていません。例えばぱっと見陰影が控えめでもうちょっとコントラストを上げてもいいようにも見えるんですが、塗りではなく光源のIntensityで調節するという手もあります。結局は本番(どこ?)の環境下でベストな状態に出来れば良いのかな、と思います。もしかしたらデファクトスタンダードな環境設定があるのかも。

まぁこういう塗りのゲーム用モデルをよく見かけるので、こういう風に塗ってるのかーというのをなんとなく掴めた気がしてよかったです。

次は、マントを先に作っておこうと思います。

DailySculpt

DailySculpt の WeeklyBlog

髪が気になってしょうがなかったので、マーク・ザッカーバーグの教えに背いて、試行錯誤を続けていました。

何点か気付きがあって知見が豊作でした。よかったよかった。

一定の厚みのある毛束

先週までに作ったものと今週作ったものを比較。

先週

f:id:cignoir:20160605231526p:plain:w300

  • ZSphereでSkHairブラシをすべらせるため骨組みを作る
  • SkHairブラシでベースメッシュ作成
  • Dynamesh
  • SkClayFillで凸凹を均す
  • トランスポーズとMove Topologyで整形
続きを読む

DailySculpt

f:id:cignoir:20160530012231p:plain:w300

前回、髪のCurveを引いたとこまでやったのでその続きから。 依然として髪は迷走中。

今回、身体の結合、前髪、横髪作成、髪の結合、下着、緑の服、装飾品あたりを結構がっつりやったのですが、特に新しいことはやってなかったのでもくもくと作業が出来ました。そんなこんなで、スクリーンショットを撮ることが頭から抜けていました……最新のスナップショットだけです……

続きを読む

DailySculpt

振り返り

ちょっと前にはてなから去年のブログを振り返ってみませんかというメールが来ていて、本文にはフテネコ作ってたブログのリンクが。 Sculptrisを触り始めてもう1年も経っている……それに見合う成長……うっ頭が…… もうちょっと触れる時間が欲しい。社会は厳しい。

f:id:cignoir:20160523013844p:plain:w300

前回ポーズ付けまで終えたので、今回は手の作成と仮武器を持たせて全体のバランスの確認、髪に着手あたりをやってます。

続きを読む

Daily Sculpt

スカルプト練習日記のタイトルは Daily Sculpt (Everydayとは言ってない) にします。

キャラクター・人体・服飾、色んな面で引き出しがないことを感じたのでゲームキャラクターのイラストの模写?をしていくことにしました。思えば今までは写実寄りのモデルしか作ってなかったので抽象的なデザインはメタセコいじってたときのエリオ以来です。

榊薫先生の「ZBrushフィギュア製作の教科書」という本もamazonから届いたので、読みながら作業を進めています。本当に丁寧な作りの素晴らしい構成で参考になります。制作過程の動画も勉強になります。ちょうどいいタイミングで出会えてよかった。和田さんと榊さんが存在する日本に生まれてよかった(ZBrushに関しては)。

f:id:cignoir:20160509011805p:plain:w300

アニメのキャラクターの鼻周辺ってどうなってるの……わからなかったので手元にあるミクのフィギュアを参考に雰囲気で形作っていってます。

続きを読む